top of page

Start Classic Shaving 6

更新日:2023年7月20日

Classic Shavingの必需品 シェービングブラシ


2023-07-11:表記で間違いがあり修正しました。コメントでご指摘誠に感謝いたします 誤 not → 正 Knot



シェービングブラシが無くてもヒゲを剃ろうと思えば剃れるとは思います。

スプレー缶式のシェービングフォームなどが販売されていますし、

シェービングジェルを使用しても恐らく剃れるでしょう。


ブラシを使用する利点は”気持ちよさ”だと思います


細かいことを言うと、通常は寝ている状態のヒゲを起こすとか、

毛穴の汚れを掻き出す効果があるとか、もっともらしい理屈をこじつけたりしますが

それをやらないとヒゲが剃れないわけじゃないです。


床屋さんでシェービングしてもらう時、結構気持ちいいですよね?

あれを体感したいからやってるようなものです。

実用重視と言いながらも、私もブラシの虜です。




シェービングブラシの素材について

ブラシの毛の部分は主としてアナグマ毛、豚毛、合成繊維が主です

その他理髪店が使っているブラシなどでは鹿、馬の毛なども使われています

 

【アナグマ毛】


G.B. KENT BK12

SHAVING BRUSHES SILVERTIP KINGSIZE

素材を採取するアナグマ自体の個体数が少ないために高価な毛です。

某有名掲示板などを読んでいると、アナグマ毛でないとダメな派の人が

一定数いらっしゃるようですが、そのあたりは好みだと思います。


この種類のブラシが高価なのは高級と言うよりも、上で述べた通り

個体数が少ないからだと思っています。


合成繊維や丁寧に作った豚毛のブラシでも上品な感触は味わえるので

これでないとダメだとは思えません。


それでも高価なブツが欲しい向きには上のKENTのブラシとかいかがでしょうか?

4万円くらいします笑

一般的な価格は1~2万円くらいじゃないかと思います。


毛先のグレードによって、ピュアバジャーとか、シルバーチップだとか

いろいろグレードがあります。毛を採取する部位で値段が変化するそうです。

感触も多少変わります


シルバーチップ以外は多少ちくちくするような感じです。

とは言っても怪我をするほどでも無いし、どれを使ってもヒゲは剃れます。


買うとしてもピュアバジャーでいいんじゃないかな?とも思うのですが・・・

それなら1万円以内で買えます。





【豚毛】 OMEGA 21762 “ITALIAN FLAG”


アナグマも、豚毛も、生物由来の毛は劣化防止に中1日位は放置して

乾燥させたほうが良いです。

なので合成繊維のブラシ以外は複数本常備するのをお勧めいたしますが、

だとすると、豚毛のブラシが現実的じゃないかと思います。


アナグマに比べて遥かに個体数が確保できるので価格も安いです。

千円台からあります。 だからでしょうか?日本では豚毛は低く見られがちですが、自分は使い込んだ豚毛のほうがアナグマ毛よりも好きなのですが・・・


【合成繊維ブラシ】

RazoRock Plissoft Synthetic Shaving Brush


その名の通り樹脂系のブラシ

出来の良いモノはとても良い感触で、なにより乾燥させなくて良いので

ローテーションしながらの使用を考慮しなくて良いため、

1本だけも使用できます。

自分も以前はアナグマ毛がどうの、豚毛がどうのと言ってましたが、

最近は合成繊維しか使ってません。

生物由来の毛はそれ自体が水分を吸収するために毎回同一品質の泡を作るのがなかなか難しかったりしますが、合成繊維だと一発です。

お値段も3千円あたりで買えます(超高級なやつもあります)



 

ブラシのサイズ表記について



ブラシを購入するときに、LoftとKnotという表記があります

Loftはブラシ部の高さ、Knotは軸の直径のサイズが表記されています。


Loftは長いと肌触りが柔らかく、短いと固めになります。


Knotは太いと大量のソーブを吸収するので泡をたっぷり作れます。

逆に言うと1回に使用するソープの量が増えるとも言えます。


ブラシの形状について

ファン型(扇型)とチューブ型(電球型)の二種類があります。

使い始めはどちらも上の写真のような形ですが、

ファン型は時間が経過すると扇型に広がってきます。


購入直後はこんな感じです

左:広がってきた扇型ブラシ(1年ほど経過) と右:キューブ型ブラシ

有名メーカーで言うと、Semogueが扇型、OMEGAはチューブ型の

ブラシが多いです。


ファン型のほうが肌当たりが良い。反面、泡立ちはチューブ型のほうが良い。

チューブ型は肌当たりはファン型に対して硬いがソープのローディングが早い。

どちらが良いというものでもないので選ぶ際は好みです


 

シェービングブラシの泡の立て方


ボウルラザリング


フェイスラザリング

要は顔で泡立てるか、器で泡立てるかということですね

やりやすいのは恐らくフェイスラザリングだと思います。自分もこちらでやってます

衛生的にどうなの?

と感じる方はブラシをベンザルコニウムか何かで消毒しましょう、

根本的に解決します

あと、誤解を招きやすい部分でいうと

ボウル(泡立てる器)は専用品じゃなくてもいいです

適当に泡立てやすそうな器を探してくればいいいです

内側がザラザラしてる方が、体感的には泡立てやすかったです

自分は無印の木の器を使ってましたが、安いから使ってただけです

今はフェイスラザリングでやってます

洗面台の周りに色々置きたくないというのが理由だったりします。


閲覧数:331回2件のコメント

最新記事

すべて表示

2 comentarios


Invitado
10 jul 2023

Notではなくknotですよ


Me gusta
うにぞう(げんげん)
うにぞう(げんげん)
11 jul 2023
Contestando a

ありがとうございます。そうですね、訂正します汗

Me gusta
bottom of page